遺伝子検査から生活改善vol.1.18│LIFESTスタッフコラム│トピックス│LIFEST│二子玉川のフィットネス・ゴルフトレーニングジム
- ホーム >>
- トピックス >
- LIFESTスタッフコラム >
- 遺伝子検査から生活改善vol.1.18
遺伝子検査から生活改善vol.1.18
気質検査 「慎重家タイプ」 ~仕事編~
こんにちは!
本日はLIFESTの遺伝子検査で調べることができる気質検査結果の一つ「慎重家タイプ」についてお伝えいたします(^^)/
こちらの結果が出た方の特徴は大きく分けて下記の3つとなります。
・新奇性探求(車に例えるとアクセル)が低い
・損害回避(車に例えるとブレーキ)が高い
・報酬依存(車に例えるとクラッチ)が高い
何事も無難に済ませたいと考えるので、長いものに巻かれるタイプ。自分の能力やスキルをよく分かっていて、出来る範囲内でミスなく正確に取り組み、確実に役割を果たします!
逆にいえば、作業を適当に終わらせたり、何のプランもなく行き当たりばったりの行動をとることはありません!
安定した職場で一人黙々と仕事をこなすような職業が向いているでしょう(^^)
大企業の事務職、公務員、エンジニアなどが良いかもしれないですね!!
動物に例えると「ウサギ」タイプといったところですね( ^o^)